久しぶりの東独エテルナV字ステレオ。
Otmar Suitner / Mozart: Eine kleine Nachtmusik, Serenata Notturna & Sinfonie
Eterna 825 015
同レーベルとしてはステレオ最初期の1枚です。1960年録音。
スウィトナー指揮、オケはシュターツカペレ・ドレスデン。黒ステレオ盤以降は825 222の型番でこれとは別に3種類のジャケットが存在します。
モノ型番は820 222ですので、V字ステレオが先行して出たのかもしれません。
エテルナの音楽に惹かれたキッカケが、カール・ズスケのモーツァルトでしたが、同レーベルはモーツァルトと相性が良いと思っています。
このスウィトナー指揮、モーツァルトの3つの作品はいずれも完成度が高いです。流暢でワクワクするような演奏です。録音もエテルナの中でも最高レベルです。
コメント